- 2020年7月18日
- 2021年3月27日
- 0件
地球を救う歌?とは?
さて、私は音楽が好きだ。 大学時代はバンドマンだったくらいには好きだ。 音楽で世界が救えたならッ、、、、! と思ったことは1度や2度ではない。 ただ、世の名だたるミュージシャン達が世界を救うべく名曲を作っているのにちっとも世の中は救われている感じじゃないと思わないだろうか? ジョンレノンが、フランク […]
さて、私は音楽が好きだ。 大学時代はバンドマンだったくらいには好きだ。 音楽で世界が救えたならッ、、、、! と思ったことは1度や2度ではない。 ただ、世の名だたるミュージシャン達が世界を救うべく名曲を作っているのにちっとも世の中は救われている感じじゃないと思わないだろうか? ジョンレノンが、フランク […]
さて、2022年の8月までにTOEICの990点を取ろうと決めた私ですが、 とにかく英語の勉強を続けております。 ただ、自分の中で何か伸び悩みみたいなものを感じていて、もっと刺激が欲しいな、、、、とも最近感じます。 Progrit と、そんな時にプログリットですよ。 めちゃくちゃ気になるじゃん!!っ […]
さて、みんな!英語勉強してるかい!? ヤバイくらいしてるかい!? 俺は勉強してるが、発揮する場所がなくて困ってるぜ! そうTOEICだよ! 最近話題のTOEICが定員制になってしまって、申し込みすら出来ないです。 TOEICサイト ただ、諦めるな諸君!通常1ヶ月に1回のTOEIC試験だが、今回10月 […]
世界を救うのはサウナだと思う人は一定数存在します。 サウナは健康に良いのか悪いのか。俺は知らないですが、 サウナは気持ち良いので入ります。 サウナはストレスで疲れた現代社会人をバッキバキに整えるのです。 ととのうとは? よく「サウナでととのったわー」と言いますが、私の感覚では 気持ちよくのぼせる、っ […]
inspirehighというメディアを発見する。 いろんなエラい人たちがティーンエイジャーに向かってメッセージするという素晴らしいメディアだ。この様な事をマジでやる人が世界を良くしていくに違いないと心から思った。 その中に非常に気になる人を見つけた。 一般社団法人リディラバ の安部さんだ。 社会問題 […]
という訳でシャドーイングを初めて5日目になりました。今日は30分ほどシャドーイングを行い、英語を勉強したのですが、2年間でTOEIC990点という目標を立ててしまっておりますので、全く勉強量が足りておりません。 ただ、TOEIC990点は”見える目標”な訳で、本当の目標は”海外の人とガチで仕事でやり […]
さて、私は世界を救う為にお金を稼ぐぞー!と決心した訳ですが、いったい幾ら必要なんか、ということを調べて見ました。 米富豪の年間寄付額ランキング 1位はバフェットの3700億円 https://forbesjapan.com/articles/detail/30852フォーブズジャパンより !? 無理 […]
世界を救うには英語の勉強必須でしょ。 という訳で英語の勉強をする→世界の人たちと話せる→世界を救える。 という完璧な論理の元、英語はTOEIC990点を目指して勉強をする人になりました。 スケジュールは? 2年です。 今645点なので、2年で990点になるくらい英語がベラリンコになります。それ以上待 […]
こんにちは、初めまして。ライアンさんと申します。 このブログは、一人のしょうもないサラリーマンが世界を救うには何をすれば良いのか、考えていくブログにしようと思います。 その過程で、ご覧いただいた皆さんに少しでも有益なお話をお届けできればと思っております。 きっかけの話 すごく、個人的な事で申し訳ない […]