- 2021年2月22日
- 2021年3月27日
- 0件
YouTubeを始めました。
ずっと憧れがあったYouTube投稿ができました。世の中に何か自分が良い事できないかなー、と考えた結果。「こんなにコンテンツが溢れる中で、良いコンテンツって探しにくくなっている」と感じました。 できるだけ王道のコンテンツを整理整頓してお届けするチャンネルにできればと思います。 これが俺の世直しだぁ! […]
ずっと憧れがあったYouTube投稿ができました。世の中に何か自分が良い事できないかなー、と考えた結果。「こんなにコンテンツが溢れる中で、良いコンテンツって探しにくくなっている」と感じました。 できるだけ王道のコンテンツを整理整頓してお届けするチャンネルにできればと思います。 これが俺の世直しだぁ! […]
私はタバコを吸っていた。いまも週に1本くらい吸います。 体に悪いのはわかっているんだけど、どーーしてもストレスを強く感じた日は吸ってしまうのだ。 昨日は採用面接で失敗をしたので、もう思いっきり吸い込んでタバコを吸った。 なんか、自分がこの世に必要ない様に感じてしまったのだ。 で、今日なんですが、何が […]
今日は転職応募先との採用面接であった。 もしかしたら、今日のランニングがキマりすぎていたからか、 先方に良く笑う方がいらっしゃったからか、自分は調子にのって話していたに違いない。 だからか、自分の失敗談や辛かった事などを多めに話してしまった。 最後には「ライアンさん、ちょっと病んでないですか?」と言 […]
みなさんは自己肯定感を高めていますか? 自己肯定感が高くないと、人生の幸福度が下がってしまいます。 幸福度が下がってしまうととても大変です。 色々と工夫の方法があるみたいですよ? 1、鏡の前で笑顔になってみる。 基本です。何かと自分を褒めてみましょう。 2、自分を褒める言葉を言いましょう。 ○○な自 […]
四十にして惑わず という言葉がある。 40歳にもなると、もう生き方に迷わないよ!という意味らしいが、迷ってばっかの私である。別にイイけど。 さて、今日という日に簡単に人生の目標を記しておきたいと思う。 体で大切にする事 1、健康について この1ヶ月、毎日走った。この習慣を一生続けていきたい。 2、自 […]
さて、最近になって英語の勉強を加速しております。私ライアンなのですが、 私が”これは”と思った勉強方法をおすすめしておきます。 私は勉強が”続く”事を非常に重要視いたします。 1mmでも毎日続ければ、いつかは千里を踏破できる。 効率の良さは1年ちゃんと勉強してから追々探して行って良いと思います。 ・ […]
最近”Google翻訳”よりすごい、との噂が満載の”DeepL”翻訳サービスです。 どんぐらいすごいの?という訳で使ってみました。 ライアンさん(私)の日頃の英語の使い方。 1、海外のグループ会社のみなさんとメールもしくはチャットでコンタクトする 2、掲示板の様な車内のプラットフォームに […]
さて、現在バリバリで社会問題のぶっちぎりNO.1はコロナウィルスだ。 この問題のアプローチは多岐に渡りすぎて、1個人が何ができるのかという事にブレイクダウンしにくい。 要は、この問題を解決、ないし緩和するために1個人として何かできるのか?という事だ。 今日は個人に何ができるのか調べてみた。 1、寄付 […]
ビニール袋が有料化になった。 世界を救うべく私はエコバックを持ち歩くわけだが、 なんでビニール袋が有料化になったかというと。 https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/2019/0718.html まあ、マイクロプラスチックというものが存在している […]