• 2021年4月25日
  • 0件

今さら語るこの漫画。みゆき編

動画を制作いたしました。 【霊夢と魔理沙の古典マンガ研究所】としてシリーズ制作をしております。 さてさて、この「みゆき」ですが私の中ではものすごく有名作品だと思っていますし、売り上げ数字やその他、後への影響を考えると全国民が「聞いた事ある」くらいのレベルだと思ってますが、なぜか知っている人に出会った […]

  • 2021年4月14日
  • 2021年12月23日
  • 0件

あの頃スーファミと。F-ZERO編

このページでは名機と名高いスーパーファミコンとその中でも特に名作だと思うゲームを紹介していきます。バーチャルコンソールなどでふと思い出したときに遊んでいただければ嬉しいです。 ライアン顔:今日はF-ZEROを紹介するぜ! F-ZERO? 超有名レースゲームとして名高いF-ZERO 今も続編が発売され […]

  • 2021年4月12日
  • 0件

DigDig STEAM探検隊! TangleDeep編

動画を作ってみました。今回はTangleDeepをご紹介。 500円で買えたのに、最高に面白かったです。やっぱ、いいゲームには、やりこみ要素が必須でございます。ローグライクは大正義ですよ。 職業っていう考え方があるのもいいし、敵がなんか超強いってのも非常に面白いです。 なんども繰り返し攻略できるって […]

  • 2021年3月30日
  • 2021年4月2日
  • 0件

今更語る、呪術迴戦って面白いのか問題

結論、面白いっす! 以下、呪術廻戦はなんとなく知っているし、気になるんだけども、まだ読んでいない人向けにお送りいたします。 フォーマットがNARUTO NARUTOのお話の作り方をめちゃめちゃ意識していると思われます。作者はBLEACHが好きで影響を受けている、と公言されているのだけど、呪術廻戦のス […]

  • 2021年3月21日
  • 2021年3月27日
  • 0件

Dig Dig STEAM探検隊 Civilization4

頑張って動画を更新した報告がしたいです。ライアンです。 このコーナーでは、STEAMで埋もれているであろうゲーム達を発掘するぞ!という趣旨でございます。PCゲームは本当に面白いので、STEAMの事をもっと盛り上げたいなあと思います。 今回Civilization4を取り上げました。あまりにも有名なゲ […]

  • 2021年3月16日
  • 2021年3月28日
  • 0件

U‐NEXTにお試し入会して思った事。

U-NEXTを実際に使った事ある人に出会った事がありません。あなたはどうですか?ライアンです。 さてさて、アフィリエイトのリンクではものすごく見かけるU-NEXTなんですが、NETFRIXやHuluに押されてちょっとあんまり利用者を見かけません。 もしかしたらオリジナルコンテンツとか、いい部分もある […]

  • 2021年3月13日
  • 2021年3月14日
  • 0件

あの頃スーファミと。 シムシティ編。

このブログ記事では、名機と名高いスーパーファミコンと、その名作ソフトをおすすめしていきます。 オールドファンはもちろん、世代じゃない方々にもバーチャルコンソールなどで新たに楽しんでいただく事を目的としております。 さて。シムシティってイイよね。いや、もちろんスーファミ版ね。PC版のSIMCITYはな […]

  • 2021年3月11日
  • 0件

NHKオンデマンドを猛烈にお勧めする。

NHKオンデマンドはガチだ。本気中の本気でガチだ。NHK結構大好きなんです。ライアンです。 そのそも、NHKのコンテンツというのは本気すぎるものが多い。平気で1年とか密着して取材を行う。他の地上波ではない予算組みをすることで有名だ。それを見ずして何を見ますか、って話しですよ。 NHKオンデマンドとは […]

  • 2021年3月8日
  • 2021年3月8日
  • 0件

みんな大好き、「いらすとや」を語る。

みんながお世話になっております。「いらすとや」 ある人によると「もうすでに日本のインフラの一つ」に数えられてもよいレベルであると言われておりました。 まさに納得の重要さです。ライアンです。 今日は私も、日本中がお世話になりまくっているいらすとやについて感謝を込めて紹介していきたいと思います。 いらす […]